本文へスキップ

ショートエッセイ:中通りコミュニティ・チャーチ

タレント(聖書由来の言葉5)

(2024年1月14日)

タレントとは、英語では才能という意味があります。また才能のある人のことも指します。日本では、そこから転じてテレビやネットなどの各種媒体に出演する人気稼業の人たちのことを表す言葉となりました。

この言葉の語源はギリシア語の「タラントン」で、日本ではタラントと表記されることが多いです。これは重さを表す単位です。ローマ帝国で用いられたものは1タラントが約41キロでした。またお金の単位でもあり、1タラントは6000デナリ(労働者6千日分の日当)でした。

この言葉が才能を現わすようになったのは、イエス・キリストのたとえ話が由来です(マタイ25:14-30)。

たとえ話の中で、旅に出る主人が後を任せる3人のしもべに、それぞれ能力に応じて5タラント、2タラント、1タラントを預けました。主人が帰ってきたとき、5タラントと2タラントを預かったしもべはそれらを元手にしっかり商売をし、資金を倍に増やしました。ところが、1タラントのしもべはそれを土の中に隠して何もしなかったため、主人に叱られてお金を取り上げられたばかりか、クビになってしまいました。

ここから、神さまによって与えられた能力を眠らさずに有意義に使うことが大切だという教えがよく語られるようになりました。そこでタラントが才能と同じ意味で用いられるようになり、それが英語でタレントとなりました。

2タラントのしもべは5タラントのしもべと比較して腐ったりせず、自分にできる精一杯を行ないました。私たちも他の人と比較しないで、自分にできることを一生懸命に行ないましょう。しかも、神さまが認めてくださるような価値あることのために。

連絡先

〒962-0001
福島県須賀川市森宿辰根沢74-5

TEL 090-6689-6452
E-Mail info@nakakomi.com